税理士試験

今日から、税理士試験!

「今日からデジタル~」ではなく、今日から3日間税理士の試験が行われております。
税理士になるには、会計と税法の5科目に合格する必要があります。
科目によってボリュームに差はありますが、基本的1科目10%程度の合格率です。
10人のうち1人しか合格できない試験が、5種類あると考えると結構厳しいものがあります。

私も税理士試験の勉強してきましたし、かつては税理士の専門学校で税法の講師をしておりましたから、
税理士試験の厳しさはよくわかっております。

頑張れ受験生! 自分の努力の成果を発揮できるよう頑張ってください!

税理士試験を受けずに税理士になるケース

税理士試験は過酷です。その結果、税理士試験を受けずに税理士になる方法を選択する人がとても多いです。
税理士登録をするケースには、大きく3つあります。

①国税(公務員)に勤め上げた結果税理士を付与されるケース
②弁護士や公認会計士が税理士登録するケース
③大学院に行き試験免除となるケース

これらのケース、特に②③については、税理士業界では問題となり、
現在③については一部税理士試験を受ける要件を設け、②についても税理士法改正要望中です。

税理士登録をしてからが重要

私は、税理士の品位向上のため、国家資格を試験で合格した者に限定すべきと考えております。

ただ、税理士試験を受けずに税理士になる方法を選ぶ人が多いのが現状です。
いかなる方法であっても、税理士として登録後、自己研鑽を行い、
納税義務者の信頼にこたえていくことが重要だと思います。